fbpx

息子の咳が止まらない~健康塗り壁で室内空間を塗り替える(3)

健康塗り壁

ビニールクロスの安全性

ハウスクリーニング済みの新居に越して以来続く、息子の咳。

タバコの影響に対し、消臭剤(バイオ系&ミネラルイオン系)を使い、

空気は少し良くなった気がしたものの、

咳はおさまりません。

 

寝具の問題?風通しが悪い?

原因を突き止めたい一心で、住宅に関わる書籍を読み漁りました。

すると…納得のいく情報にたどり着きました。

 

ビニールクロスで部屋を覆うことが、

シックハウス症候群に代表される不調の原因だ!

 

こうした記述は、家と健康の関係性について書かれた書籍には、必ず登場します。

ポイントをかいつまんで紹介しましょう。

ビニールクロスの何がいけないのか
<ビニールクロスの特性に関わる問題>

・ビニールクロスは呼吸をしない材料

→湿度の調整がきかない

→化学物質が室内に閉じ込められる

・ビニールクロスそのものに化学物質が含まれる

 

<施工に関わる問題>

・ビニールクロスを貼る接着剤に化学物質が含まれる

・ビニールクロスを扱いやすくするための可塑剤に化学物質が含まれる

 

もう少し具体的に書くと…

一昔前に、建材に含まれる化学物質=ホルムアルデヒドに発がん性があると、話題になりました。

その後対応が進み、ホルムアルデヒドの規制が進みました。

サン○ツを始め、一般的な壁紙には、ホルムアルデヒド等級の記載があります。

実際に、新居に使われた壁紙は、最高等級の【F☆☆☆☆】でした。

 

安全そう?

いやいや。

よく見てみると、怪しいんです。

サンゲツの壁紙カタログを見ると、ホルムアルデヒドや重金属、VOC等々の物質について、自社規制している旨が書かれています。

が!その他の物質についてはどうなのか、何も書かれていません。

例えば、アセトアルデヒド亜鉛(安定剤に使用)、チオベンタゾール(防カビ剤に使用)、DOAやTCP(可塑剤に使用)…は、どうなのか。

それに、ここに書かれた規制基準も、安全かいなかがわからない。

当然、専門機関で検査がされているのでしょうが、

私が気になるのは、「0歳児の身体にとって影響がないと言えるか」です。

親としての見解は…

 

結論:ビニールクロス以外の仕上げを探そう!

ゼロなら安心できるが、微量でも有害物質が含まれているなら、安心できない。

これが、親としての私の見解です。

数年前と比べ、安全な建材ではあるのかもしれない。

自社データ上は、「影響なし」と言えるのかもしれない。

けれど、その空気空間に長時間暮らすと思ったら、蓄積される影響は看過できません。

では、次の課題は?

「ビニールクロスがダメなら、どんな建材なら良いのか」

新しいテーマに対し、さらに探求を続けました。

関連記事一覧